便利なコンビニエンスストア「ポプラ」。
この記事では、 ポプラでのクレジットカード払いと、そのポイントや注意点についてざっくり解説します。
- ポプラで現金支払いをしている
- クレジットカードを持っている
上の2つに当てはまる方は、とりあえず今日からクレジットカード払いにしてポイントを貯めましょう。
ポプラでクレジットカード払いは可能
まず、ポプラでクレジットカード払いは可能です。
会計時にカードをだして、クレカ払いと伝えればOKです。
対応している国際ブランド
クレカ払いに対応している国際ブランドは下のとおりです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- Discover
5大国際ブランド(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club)にすべて対応していますので、使えないカードはほぼなし、といえるでしょう。
10,000円以内ならサインレス
10,000円までの会計であれば、サイン不要でOKです。10,001円 以上の場合には、サインが必要となります。
ポプラで10,000円以上の会計となることはそうそうないと思いますので、ほぼサインレスでスムーズに会計できますね。
なお、1回の精算で利用できる金額は10万円までです。こちらも問題はないでしょう。
支払い回数は1回払いのみ
支払い回数は1回払いのみとなります。
分割が必要なほど高額な決済にはならないでしょうから、こちらも問題ないでしょう。
他の支払い方法との併用は不可
現金や電子マネー、QUOカードでの支払いと併用することはできません。
アイスクリーム券等一部の金券は、カード読み取り前に提示すれば併用できます。
楽天スーパーポイントとの二重取りも可能|ポイントカードも提示しよう
ポプラでは、楽天スーパーポイントが貯まります(税込108円につき1ポイント)。
クレジットカード払いの場合でも、先にポイントカード等を提示すれば、 楽天スーパーポイントが貯まりますので、楽天スーパーポイントとクレジットカードのポイントとの二重取りが可能です。
注意|クレカ払いができないものもある
クレカ払いができない商品やサービスもあります。
下の支払いなどはクレカ払い対象外となっていますので、注意しましょう。
- 公共料金などの料金収納代行
- 切手、印紙、はがき
- ギフトカード、プリペイドカード
- チケット、回数券
- 宅急便
- 地域ごみ袋、ごみ処理券(一部のぞく)
まとめ
ポプラでのクレジットカード払いは、ほぼすべてのカードが対象で10,000円以内の会計ならサインレス。
楽天スーパーポイントが貯まるカードなどを合わせて提示すれば、ポイント二重取りも可能です。
クレジットカードを持っていて、現金支払いをしていた方は今日からクレジットカード払いに変えてみてはいかがでしょう。
少額の会計だからとためらう必要はありません。
クレジットカードのポイントがもらえてお得。会計もスムーズになりますよ。